白内障とは、目の中にある水晶体が年齢とともに白く濁って視力が低下する病気です。主な症状としては、視界が全体的にかすんだり、明るいところでいつも以上にまぶしく感じてしまったりなどがあります。
水晶体は、カメラのレンズのような役割をもった組織で、外からの光を集めてピントを合わせる働きをしています。
この水晶体は加齢と共に徐々に濁っていくため、ほとんどは加齢による白内障が多いのですが、アトピー性皮膚炎・糖尿病・目のけがなど、その他の疾患が原因で発症するケースや先天的なものもあります。
初期段階での自覚症状はあまりありませんが、進行すると日常生活に支障をきたします。一度濁った水晶体は元に戻らないため、治療では進行を遅らせたり、手術で水晶体を人工レンズに取り替えます。
医療の発展により、手術はより短時間で安全な方法が一般的となっています。
痛みもほとんどなく、高齢の方への負担も少なく、日帰りで受けていただけます。